Company 私達について ホーム 私達について 代表あいさつ Greeting 代表取締役社長 鳥取大学工学部教授 伊福 伸介 ( いふく しんすけ ) 「蟹取県」とっとりはカニが特産品。 そこでカニ殻が大量廃棄されている現状から、この殻を有効利用できないものかと考えました。 カニ殻の主成分はキチンという糖質で、きのこにも含まれる馴染みの深い成分です。 旅館にカニ殻を集めていただくようお願いしたり、自ら大量にカニやエビを購入して材料を確保したり、様々な努力の結果、キチンからナノファイバーという極細繊維として抽出することに成功しました。 キチンは粉末にしただけでは水に溶けないのですが、ナノファイバーは非常に微細な繊維のため、水に良く馴染む、ぷるっとしたジェル状の分散液に生まれ変わりました。 この特性は他の素材とも相性が良く、様々な活用法が生まれてきます。 ナノファイバー自体がかなりの強度を持っていますし、熱にも強くまた透明性を損ないません。これをプラスチックに混ぜればデジタル端末や様々な工業製品に使える可能性があります。 そして、人の肌には、すっと馴染んで、うるおいをもたらします。 荒れた角質層の起伏を満たすように緻密な被膜を形成して、お肌をなめらかにし、刺激から守ってくれます。また、多様な生理機能も備えている天然素材「キチンナノファイバー」。 この鳥取発のマリン新素材を、困っているあなたに届けたい。それが私たちの願いです。 会社概要 Overview 『カニ殻でみんなを笑顔に』 ~笑顔は素肌から。素肌の救世主として肌の美しさをあなたに届けたい。~ 当社はカニ殻由来の新素材「キチンナノファイバー」に関する製品を研究開発・製造販売する、鳥取大学発ベンチャー企業です。 カニ殻の主成分はキチンという糖質で、きのこにも含まれる馴染みの深い成分です。 極細繊維「キチンナノファイバー」にすることで、人々を元気にするたくさんの特徴があることがわかってきました。 キチンナノファイバーは肌にすっと馴染んで、うるおいをもたらします。緻密な被膜を形成して、刺激から守ってくれます。まるで、カニの外皮のよう。 まだまだ秘められたカニ殻のパワーを「キチン」とした学術的根拠に基づいて解き明かし、鳥取発の新素材「キチンナノファイバー」を困っているあなたに届けたい、そして鳥取を元気にしたい。それが私たちの願いです。 会社名 株式会社マリンナノファイバー 所在地 〒680-0941 鳥取県鳥取市湖山町北1丁目419 セレナールIZUMI 1F 電話番号 0857-28-5228 FAX 0857-28-5228 設立日 2016年4月28日 資本金 1億7,500万円 役員 代表取締役 伊福伸介(鳥取大学大学院工学研究科教授) 事業内容 キチンナノファイバーの研究開発 キチンナノファイバーの製造・販売 お問い合わせ先 info@marine-nf.com 東京営業所 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目8-1シャンボール互恵ビル906号室 千代水工場 〒680-0911 鳥取県鳥取市千代水2丁目88(湖山街道 マルハン鳥取店向かい) TEL:0857-32-9941 会社沿革 Outline 2016年4月 株式会社マリンナノファイバー設立 2017年1月 鳥取県ビジネスプランコンテスト2016「鳥取県ビジネスプラン大賞」受賞 2017年10月 千代水工場が稼働開始 2017年12月 経済産業省地域未来牽引企業に認定 2019年3月 第23回安藤百福賞「発明発見奨励賞」受賞 マリンナノファイバーシリーズ カニダノミシリーズ